2014・12・20 元来の仕事にからむメール
雑文に戻る
以下のメールを、新刊出版社数社に送信。
最近はあちこちに手を広げていますが、
元来の本業と自認していることは、私のホームページでは、以下にあります。
「科学と歴史学とマルクス主義」
(こちらも、相当期間、見直しをしていません。しかし、気にしています)
http://1st.geocities.jp/rekisironnsyuu/mononomikata.2011.6.kagakutorekisigaku.html
ですから、以下の送信メールは私の本来の仕事にからむものです。
近日、パソコンを換える予定。トラブル発生の用心のため。
******
マルクス関連の本を出される出版社さま。
マルクスの思想の基礎には、唯物論があるということになっています。
私は、唯物論は、私がホームページで書いている以下のイメージ、
以外にはないと思っています。
「物質世界と人間」
http://1st.geocities.jp/rekisironnsyuu/bussitusekaitoninngenn.html
(原稿用紙に数枚の分量だと思います。目を通していただきたいです)
サイエンスのイメージですが、現代人は、この私のイメージで生きていると思います。
しかし、私の唯物論のイメージは、マルクスの思想とは、全く重なりません。
私は、マルクスの唯物論は間違っていると思います。
私の唯物論のイメージを見ていただき、
マルクスの思想と唯物論の関係は、適正かどうか、
考えていただきたいのです。
私は、マルクスは、「唯物論が間違っている」と思うのですが、
資本論の方は正しい、という理屈になるのかどうか、そのあたりを不思議に思っております。
著述の先生方にも、考えてみていただけないでしょうか?