h. ビリャロボス艦隊

                          小説:スペイン太平洋航路目次


                                ()内の数字は、伊東章『マニラ航路のガレオン船』

スペイン艦隊では、
船舶、装具、大砲、弾薬、武器、糧食その他の量が数え上げられた。
商品や交換用品が各船に配分され、無秩序な取引をしないように管理人が置かれた。

各隊の隊長、兵隊、水夫など、同乗の要員の、
名前、姓名、出身地、それぞれ携帯する武器、が記帳された。

1542年10月22日、ビリャロボスは、船隊と兵士の指揮権を受け取り、
居並ぶ人々の前で、義務を全うする旨の宣誓をした。

さらに役人、隊長、兵士、航海士、管理人、副管理人、水夫、砲手、その他乗組員の宣誓が続いた。

諸隊長への指示書には、禁止事項違反への処罰規定、規律規定、上陸時の行動の規定、
などがきめ細かく盛り込まれていた。

  1542年11月1日、ビリャロボス艦隊はメキシコのラ・ナヴィダァ港から出発。 (p46)

  帆船4隻。(旗艦サンティアゴ号、サン・ホルヘ号、サン・アントニオ号、サン・ファン・デ・レトラン号)
     小型ガレー船1隻(サン・クリストバル号)
     フスタ船(サン・マルティン号)                            (p42)


  同艦隊は1543年2月2日にミンダナオに達した。                   (p47・p49)
  サマール島とレイテ島を、
  時のスペイン皇太子フェリぺに因んで「フィリピナス」と命名した。    

  4月2日、サランガン島で戦闘を起こしてしまい、島民がいなくなって、島で飢餓に陥った。(p47〜)

  飢え、毒草、食中毒、壊血病、で死亡多数。11月の第1週までこの島に滞在。

  糧食を求めに出て、住民の裏切りにあって死傷者を出し、
  報復に出たら毒矢で死亡者を出し、
  救援に出したサン・ホルヘ号が転覆して、大砲その他を失う。

  10月末には嵐にも見舞われ、修繕中のサン・アントニオ号とフスタ船が横転。
  
  8月26日にラ・トーレ率いるサン・ファン・デ・レトラン号をメキシコへと派遣したが、  (p49)
  10月20日過ぎに逆戻りしてきた。(この時に沖の鳥島・硫黄島等を発見)      (p50・p58)

ポルトガル人との対立
  サン・ファン・デ・レトラン号がメキシコ帰還路探索に出た3日後、
  ポルトガル人がやってきて、ビリャロボスに書簡と勧告を手渡す。     (p50〜)

  4月の戦闘や、その後の糧食確保の活動で住民と戦闘が発生したことで、
  ポルトガル人にもスペイン船の所在が知れたらしい。

  この時手渡されたポルトガルの「勧告と抗議」は約1ヶ月前の7月20日のもので、
  署名は「テルナテ砦・モルッカ諸島・バンダ島・ボルネオ島・ミンダナオ島の隊長、カストロ」
  となっていた。

    「この土地はすべてポルトガル国王のものである。
    退去するなら守ってやるから、住民と戦をしないように。
    航路をはずれ糧食が不足しているなら、ミンダナオ島で供給させよう」

  これに対しビリャロボスは 
    「ここはスペイン国王のものである。
    住民の被害も、原因は住民にある。破壊などしていない」と拒絶。

  すると9月2日付けで、再度カストロの勧告が来た。            (p52〜)

   「ここは私が平和に統治している。
   お前たちが、ここがポルトガルのものと承知の上で探索しているのは明白だ。
   住民の被害を否定しないで、逆に白状している。

   退去するなら必要品を供与するし、船の修理も助けよう」

  これに対し、9月12日付けでビリャロボスは回答した。       

    「通商や通過は統治ではない。
     ポルトガルのもの、などとは決まっていない。

     国王同士は兄弟だ。両君主が処理するように処理されるだろう。
     別途に指令がない以上、相互に一線を画するだけだ」

フィリピン海域
  実際のところ、ポルトガルはすでに1513年に中国のマカオに到達していた。
  とっくの昔に、フィリピンよりも北上していたのだった。
  しかしマラッカでの行為が災いして、中国との通商ができないままでいた。

  この段階でポルトガルが接触できた東方勢力は、東南アジアへ出て来ていた琉球
  という可能性もあるが、それはわからない。

  そこへ、1540年になって、中国人密貿易商が現れて、ポルトガル人を誘った。
  ここでやっと、ポルトガル人の東方進出が実現したのだった。   
                                *村井章介『海から見た戦国日本』p112

  フィリピンや琉球や日本は、いかなる事情で進出が遅れたのか、そこのところは不明。
  しかしフィリピンでは、すでにポルトガルと住民との接触があったことが、このやり取りでわかる。

  そもそも、ロアイサ隊やサーベドラ隊が、フィリピンを目指してやってきて、
  投降せざるを得ず、ポルトガル領経由で帰還したのだ。

  またマゼラン艦隊が、毎年フィリピンにやってくる琉球の船らしきものを確認している。

  つまりフィリピンには、1543年当時、
  すでに「ポルトガル」や「琉球」、さらにはゴーレスと呼ばれた琉球人とまぎらわしい「日本人」、
  そして「中国人」密貿易商も、来ていた可能性がある。

  ビリャロボス艦隊は、そういう所へやってきていたのだった。

ハルマヘラ島とティドーレ島
  新たに建造した2隻の船も投入して食糧確保に出る内に、ハルマヘラ島の王と交渉成立。   (p54)
  (フィリピンからはかなり南)

  そこへ、ロアイサ艦隊でやってきて、それまでテレナテ島でポルトガル人と暮らしていた、
  スペイン人ペドロ・デ・ラモスが加わってきた。

  ハルマヘラ島は貧しかった。
  そこで、マゼラン死後の艦隊が友好を結んだティドーレ島へ、移動をもくろむ。       (p55)

  ビリャロボスがティドーレ島を視察すると、テレナテ島のポルトガル人をいたく刺激した。
  ビリャロボス艦隊の方が、ポルトガルのテレナテ守備隊より多かったのだ!

   (すると、以前のカストロの勧告は、相当なハッタリだったとわかるし、
   ビリャロボスの目は確かだったと言える。ラモス情報か。)

  ティドーレの王が、フィリピナスではぐれた僚船の捜索に協力を申し出てくれ、
  1544年5月28日、捜索開始。10月17日に終了。               (p56・57)

  はぐれていたサンティステバン神父、エスカランテ、ラ・トーレも、
  この時に合流できたものらしい。


ポルトガル人隊長交代
  1545年5月16日、サン・ファン・デ・レトラン号、再度メキシコ帰還路発見に向かう。  (p58)

  その背景には、テレナテ島の隊長が、カストロからフレテスに交代し、微妙な休戦関係になったこともある。

  フレテスには、サン・ファン・デ・レトラン号の艤装にも融通してもらえたし、
  ハルマヘラ島の王との戦いに、支援を要請されるほどだった。

  しかし、ハルマヘラ島の王には義理があるので、断っている。

  ポルトガル側には、二ヶ月でインドからの増派が到着する予定だった。

  ハルマヘラ島の王からは、ティドーレ島の王と、ビリャロボス艦隊と、ハルマヘラ島と、
  この三者が連合するように、と、求められた。

  この動きについて、連絡を受けたフレテスが、ティドーレへやってきた。
  ビリャロボスはティドーレの王と一緒に、フレテスと会見したが、言葉を濁すしかない。

  この時のフレテスとビリャロボスのやり取りを見ていて、
  ティドーレの王は、この二人は、どうも相通じるところがあるようだと感じたらしい。
  そこでビリャロボスは、そのような心配はない、と宣誓しなければならなかった。

日本から来た男
  しかし実はビリャロボスは、フレテスから、
    「今、テレナテ島に、日本から来たと言う商人がいる。
     いろいろ興味深い話を聞かせてもらった。

     彼が話がしたいと言っている。
     スペイン艦隊の話を聞きたいと言っているが、
     会ってみるか?」と言われたのだった。

    「ポルトガル人は数年前に初めて日本へ行ったんだが、
     その男はその後、中国船で日本を訪ねて、いろいろ見聞きしたらしい」

  ポルトガル人フレテスが、スペイン人にそんな便宜を図るはずはない。
  フレテスが何か相当な物をつかまされた、ような気がして、ビリャロボスも重大さを感じた。  

  「ほうお。それはおもしろい。是非会って話がしたいものだ」

  表向きは敵対関係にある両陣営である。
  念のために手紙をやり取りした上で、やがて男がやってきた。ペロ・ディエスと名乗った。
                                                       (p78)

  その男が言うには、去年(1544年)日本に行って、
  通商の準備のためにいろいろと段取りを整えていたのだそうだ。

  しかしこちらがスペイン人だとわかると、
  日本人の方がとても自分に興味を持ってきたのだと言う。

  それに続くペロ・ディエスの話は、驚きの連続だった。

  ビリャロボスは、愕然としながらペロ・ディエスの話に耳を傾けた。
  それは全く、考えたこともない話の展開だったからだ。

  そしてそれからその話が、ビリャロボスの頭から離れなくなってしまった。 
  
  この話は、ポルトガル人には、絶対に知られてはならない。